【#01】Zend Server for IBM i 導入の前提条件

<この連載の記事一覧>
【#01】Zend Server for IBM i 導入の前提条件
【#02】Zend Server for IBM i の入手方法
【#03】Zend Server for IBM i の導入方法
【#04】Zend Server for IBM i の初期設定
【#05】Zend Server for IBM i の簡単にできるパフォーマンスアップ術
zendi

OSバージョン毎のZend Server 対応状況

※2018/9時点 画像をクリックで拡大
zendserver

前提となるライセンスプログラム・必須PTF

IBM i OS 7.1 / 7.2 / 7.3の場合

License program requirements
1. Portable App Solutions Environment 33 5770SS1
2. Qshell 30 5770SS1
3. IBM HTTP Server for i5/OS *BASE 5770DG1
4. IBM Portable Utilities For I5/OS *BASE 5733SC1
5. OpenSSH, OpenSST, Zlib 1 5733SC1
Required PTFs
Current PTF Group for 5770DG1 (Check for the latest available PTF group)

※参考URL
http://files.zend.com/help/Zend-Server/content/i5_installing_zend_server.htm
>>> 「Prerequisites」を開く

V6R1の場合

License program requirements
1. Portable App Solutions Environment 33 5761SS1
2. Qshell 30 5761SS1
3. IBM HTTP Server for i5/OS *BASE 5761DG1
4. IBM Portable Utilities For I5/OS *BASE 5733SC1
5. OpenSSH, OpenSST, Zlib 1 5733SC1
Required PTFs
1. Current PTF Group for 5761DG1(minimum – SF99115 – Group 13)
2. FastCGI PTF
5761SS1 – SI36005
5761DG1 – SI36027

V5R4の場合

License program requirements
1. Portable App Solutions Environment 33 5722SS1
2. Qshell 30 5722SS1
3. IBM HTTP Server for i5/OS *BASE 5722DG1
4. IBM Portable Utilities For I5/OS *BASE 5733SC1
5. OpenSSH, OpenSST, Zlib 1 5733SC1
Required PTFs
1. Current PTF Group for 5722DG1(minimum SF99114 – Group 22)
2. FastCGI PTF
5722SS1 – SI36004
5722DG1 – SI36026

確認方法

◆ライセンスプログラムの確認方法
1.「GO LICPGM」で実行後、「10.導入済みライセンス・プログラムの表示」
2.「F11=オプションの表示」に切り替えてライセンスの存在を確認
◆必須PTF(グループPTF)の確認方法
例)V6R1の場合
1.「WRKPTFGRP」で実行後、「SF99115」の存在を確認
2.レベルが(minimum-Group13)を超えていることを確認
◆必須PTF(個別PTF/V5R4、V6R1の場合)の確認方法
例)V6R1の場合
1.「DSPPTF LICPGM(5761SS1) SELECT(SI36005)」にて実行後、存在を確認

5733-SC1の導入方法

「5733-SC1」が導入されていない場合、無償で入手可能なライセンスですので適用できるタイミングで導入しておきましょう。

以下ラベルのメディアを準備します。

B_GROUPx_04(V7R1~V7R3で共通)

以下コマンドでライセンス導入を実施します。

※光メディア装置がOPT01の場合

RSTLICPGM LICPGM(5733SC1) DEV(OPT01) OPTION(*BASE) RSTOBJ(*ALL) LNG(2924)
RSTLICPGM LICPGM(5733SC1) DEV(OPT01) OPTION(1) RSTOBJ(*PGM)

【補足】
メディアが無い場合はESDからダウンロード可能(要SWMA契約)
導入にあたり、IPLは必要無し(弊社実績より)

この記事を読んでいただいてありがとうございます!
consul_PC

The following two tabs change content below.
IBM i (AS/400)のオープン化を中心にサービスを提供するシステム開発会社。最近は、IBM i 上のPHPによる受託開発が多いですが、ソリューションやウェブサービスも順次リリースしていこうと思ってます。 https://www.omni-s.co.jp/

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加